木製イマジナリーキューブ造形 : ギャラリー
これは, 前の立体と同じ立体を,木でつくったものです。
木工:中川宏
極小凸イマジナリーキューブは,正四面体,立方八面体,H, T, など, ちょうど16 種類あります。16 は 4x4 なので,16 個全て をお互いに頂点でくっつくように配置して,全体がまた イマジナリーキューブになるようにできないか考えました。 そしてたどりついたのがこの形です。 これは,三つの直交する方向から見て正方形に見え,イマジナリーキューブになっています。最後の写真には,そのうちの二つの方向から見た絵が 鏡で同時に見えています。
この立体は,4つの部分からなっており,それぞれがイマジナリーキューブになっています。 そのそれぞれのイマジナリーキューブは,T の形の”穴”でつながっており,その穴は, 辺だけからなる T として実現されています。パズルの真ん中の T と同じ配置です。そして,これら4個のイマジナリーキューブが, 真ん中にある, 辺だけからなる正八面体につけてあります。