- KULINE(京都大学蔵書検索)
統合検索ツールDiscovery(蔵書・論文+),蔵書検索,論文検索,KURENAI(京都大学学術情報リポジトリ),MyKULINEなどのポータル(総合窓口)になっている. - Discovery(統合検索ツール;論文と蔵書等の検索)
- 電子ジャーナル,電子ブック
国内外の主要な学術雑誌のオンライン版, オンライン書籍 - データベース
学術データベース,統計データ,新聞,ニュースなど - KURENAI(京都大学学術情報リポジトリ)
京都大学の研究・教育成果の公開サイト - MyKULINE
新着図書確認,貸出状況の確認,貸出期間の更新, 借用依頼,複写依頼などの学内向け図書館サービス. - よくある質問(KULINEのヘルプなど)
- 京都大学 図書館 電子リソースHELP
各種ヘルプのポータルページ - CiNii Articles
国立情報学研究所提供. 学協会で発行された学術雑誌と大学等で発行された研究紀要の両方を検索できる. 検索された論文の引用文献情報を取得することもできる. 「機関認証」により学内からのアクセスの場合にだけ利用できる機能がある.- CiNii Articles を使いこなすために(CiNiiマニュアル)
(さまざまな条件での検索の方法,検索結果の利用方法等)
- CiNii Articles を使いこなすために(CiNiiマニュアル)
- 文献管理ツール(RefWorks/EndNote Basic)
集めた文献情報の管理,文献情報の論文での利用を支援するサービスで, 一般向けに有償で公開されている. ECS-IDがあれば無償でユーザ登録できる. Refworksでは,CiNiiなどの論文検索サイトから文献情報を自分のデータとして直接取り込むことができる.